「東武動物公園へGWに行きたいけど2018年の混雑や待ち時間はどれくらいだろう?」
もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね!パパママは色々とお出かけ先をリサーチしたり、混雑状況を確認したり大変ですよね。(;´∀`)
ゴールデンウィークは基本的にどこへ行っても混雑していますし、2歳、3歳の子供を連れていくとなると本当に色々心配ですし、、アレコレ悩んでしまうと思います。
東武動物公園は子供連れにおすすめな動物園&遊園地で、通常は土日・祝日でもほとんど混雑しませんが、GWはやはりちょっと事情が違うんですよね( ;´Д`)
という訳で子供連れの方へ「東武動物公園ゴールデンウィークの混雑は?アトラクションの待ち時間2018!」についてまとめさせて頂きました。ぜひ、お役立てくださいね。
<この記事で分かること>
● ゴールデンウィークの東武動物公園の混雑状況
● おすすめの日にちと混雑予想
● 子ども用のアトラクション、乗り物の待ち時間
● GWに東武動物公園に子供連れで行く場合の注意点
● 混雑回避の対策について
東武動物公園ゴールデンウィークの混雑状況と注意点2018年
それではまず東武動物公園のGWの混雑状況についてご紹介させて頂きます!
ゴールデンウィーク中の東武動物公園は入場者数1万人を超えますので、かなり混雑します。
といっても、富士急ハイランドやUSJ、ディズニーランドのように歩けないほど混雑をしている訳ではありません。(ユニバやディズニーはGW中に推定1日で5~6万人来場します)
ですが、動物の餌やりの販売中止箇所がいくつか出たり(何か所もあるので出来なくなる事はない)人気のアトラクション、乗り物の待ち時間が平均40分~1時間ほどとなります。
0歳や2歳の小さな幼児向けの乗り物はもう少し待ち時間少ないです。ですが基本的に並ばないと乗れません。
ただ他の遊園地と比べれば全然マシですし、お昼も敷地内でレジャーシートを敷いて食べたり無料休憩所があるため子供連れにはオススメです。
園内はまだ何とかなるのですが周辺の道路状況や駐車場に入るまでがかなり大変になります。対策はこの後、記述させて頂きます!
また、イベントやショーが重なった年は例年よりも混雑するという事を頭に入れておいてください。
例えば2014年はホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれたり、ももクロイベント等があった事で例年より数万人入場者数が増えました。
そして2017年はけものフレンズ(深夜アニメ)とのコラボがあり、こちらもまた2万人ほど来場者が増加しました。
動物見に東武動物公園いったら、けものフレンズさんやら子どもの日やらで結構混んでた!けものフレンズのアニメどうせなら見とけばよかったかな✨✨ pic.twitter.com/Vd5QJNIcpc
— タツボン (@yagami_tatsuya) 2017年5月5日
昨日は東武動物公園に遊びに行ってきたけど流石GWだけあって何もかもが行列になってた。スワンボートまで😅
並んでまで乗りたいか?子供が乗りたいと言えば並ぶわな😅— きちのじ (@okpit) 2017年5月5日
このようなイベントやショーがなければ1日に1万人ほどの入場者数となります。人混みをガマンして混雑回避をすれば楽しめます。ただし、イベントがある年は注意しましょう!
普段の東武動物園の様子はこんな感じです。
東武動物公園の地図と周辺ルートはこちら
ゴールデンウィーク期間中でも以下の条件の日は特に混み合い「来るべきじゃなかったな」とガッカリしてしまう方が多い日ですので、必ず避けるようにしてくださいね。
★ イベントを開催している日
★ キャラクターショーの日
★ こどもの日(子供が入園無料に)
★ 雨が続いてから一気に晴れた日
上記の日はとても混雑が増しますので避けましょう。
子供の入園が無料になる子どもの日(5日5日)は特に要注意です。
本日、東武動物公園、こどもの日ということで、子供の料金が無料になるので相当混雑します。行かれる方はご注意を。また、近隣の駐車場も混みますのでご注意下さい。#東武動物公園 #けものフレンズ
— kenichi.balalaika (@junkcity) 2017年5月5日
今日は東武動物公園に来ました☆
はっきり言おう。
GW中は来るものじゃないかも!
車混雑凄すぎて、朝出たのに着いたの昼という…。
今日は動物園はスルーして、遊園地で遊ぶ予定🎡
写真は睡眠中のコンドルさん。
こうやって寝るのねぇ… pic.twitter.com/HmCvmtsxQ4— Lui (@Luimarry) 2017年5月4日
またキャラクターショー開催日はとくに周辺道路の混雑や駐車場の渋滞も大変な事になります。
出来るだけ何もない日を選ぶようにしてくださいね。
という訳で次に具体的な混雑場所と混雑回避の方法、おすすめの日にちについてご紹介させて頂きますね。
東武動物公園GW期間中のおすすめの日にち
はい、それではゴールデンウィーク期間中に混雑回避ができるおすすめの日にちをご紹介しますね。
ゴールデンウィーク期間中におすすめな日にちは2018年4月28日、30日の2日間になります。
2018年のGWは日にちの並びが悪く
・前半の4月28日、29日、30日の3連休と
・後半の5月3日、4日、5日、6日の4連休に分散されています。
まず5月の3日、4日、5日は人の動きが多く混雑ピークとなる日にちなので避けるようにしましょう。
最終日の6日は、比較的どこもパーク内の混雑は緩くなりますが早朝~午前から上り帰省ラッシュが始まりますので「午前中にパーク着」という事が難しくなると思います。ですので、出来るだけ避けた方がよいです。
そして、4月についてですが比較的ゴールデンウィーク前半(4月末)は人の動きがまだマシですので、総合的に見てオススメできるという事と、それでも3連休の中日(29日の日曜)は怖いので28日、30日の2日間という事で提案させて頂きました。
(※過去の来場者数やデータを見比べての提案となりますので、天候やイベント等でご期待に副えなくなる場合もあるかと思います。ご了承ください)
東武動物公園GW期間中の混雑回避について
次に東武動物公園に入園してからの混雑回避についてご紹介させて頂きます。まず鉄則として
開園の1時間前には現地へ着くようにしましょう。(九時開演の場合は8時には現地へ)
開園1時間前には着くようにして行き、開演前から入口に並び、開園と同時にパーク内に入れば比較的に混雑の影響を受けずに遊ぶ事が出来ます。
11時を過ぎると閉園までずっとピークに達しますのでご注意くださいね。早めの行動を心がけましょう。
そして、混雑しているポイントは以下の5つになります。それぞれの対処法をご紹介させて頂きますね。
<特に混雑するエリア>
● チケット窓口
● 駐車場
● レストラン
● 動物エサやり、ふれあいコーナー
● お土産屋さん
これについて、GW期間中はかなりの行列となります。ですが、事前にコンビニで前売り券を購入できますのでそちらでご用意ください。そうすれば、チケット窓口の行列には並ぶことなく入場できます。これは必須です。(コンビニ前売り券購入はこちら)
そして、駐車場や渋滞ですが開園の1時間前には着くようにしましょう。9時開演の場合は朝8時着ですね。遠方の方は朝3時~4時前に出なくてはならない事もあるかと思います。夜9時には寝てレッドブルorリポD飲んで頑張りましょう!!ここで頑張れば入場も園内めぐりも一気に楽になります。
園内に飲食できるレストランが4か所ほどありますがこちらも日にちによってはかなり混雑しています。
飲食物の持ち込み可能ですので子供連れの方は無料休憩所やピクニックゾーン、ベンチ等でお昼をされる方が多いです。
ですので、手作りお弁当やおにぎりをバッグに入れて持っていく事をおすすめします。(レジャーシート持参すると◎)
ちなみに、どのお店も開園してから1時間後に開店をし11時過ぎ~お昼にかけピークとなります。(開店してすぐに入れば混雑はしていません)
やはり人が多いためどこも混雑してしまっています。餌やりは販売中止の個所もちらほら出てきますが、あさイチに行けばそれなりに遊べます。ただ、人気のホワイトタイガーの赤ちゃんなどは混雑しますので注意してくださいね。
お土産屋さんは閉園時間が近づくにつれてとても混雑します。あえてお昼頃に行ったり周りの人と行動の時間をズラす事で対処できますので、工夫をしてみてくださいね。夕方前には行くようにしましょう。
東武動物公園のアトラクション、子供用乗り物の待ち時間
それでは次にアトラクションや幼児用の乗り物の待ち時間についてご紹介させて頂きます。
平均的に乗り物の待ち時間は30分前後、最長で1時間程度です。
某有名遊園地のようにパスがあったり2時間、3時間も、、という事はありませんが長くても1時間の待ち時間が発生してしまいます。
ただ、大人や中学生、小学生でも乗れる人気アトラクションはやはり混雑していますが幼児向け(0歳や1歳)向けの乗り物はそれほど混雑はしません。
そして、東武動物園に小さな子供を連れていく場合の対策として
● 乗りたい乗り物は決めておきマップ片手に突き進む
● あまりに待ち時間が長い乗り物は諦める
● 待ち時間対策としてスマホで動画やムービーを!
● 暑さ対策として帽子は用意しておく
上記のように対策をしていく事をおすすめしますよ!特に2歳、3歳の小さなお子様がいる場合は注意です。
東武動物公園 子共連れ対策2018年
それでは次に、東武動物園へゴールデンウィーク期間中に訪れる予定のある子供連れの方に向けて確認して頂きたい注意事項や準備しておくと良い物をまとめさせて頂きます。
● 日にちは4月28日、30日がおすすめ
● イベントやショーの日は行かない
● 子どもの日など入園無料デ―は行かない
● 開場の1時間前には着くようにする
● 11時を過ぎたら混雑は閉園までおさまらない
● チケットは事前にコンビニで買う(コンビニ前売り券購入はこちら)
● 昼食や軽食は持っていく
● お土産屋さんには早めに行く(夕方前に!)
● 乗り物の待ち時間は長くて1時間
● 待ち時間対策はしておく
● 暑さ対策もしておく
● レジャーシートを持っていく(座る場所がない時に役に立ちます)
● 100円玉を沢山持っていく(餌やりに使います、両替機は現地にありません)
ちょっと多いですが以上になります。^^;
もし、子供が1歳、2歳と小さければ体力のある内に遊園地へ行き、その後ベビーカーで動物園をゆっくり回るコースがおすすめです。
もう少し大きい場合は、子供が乗り物好きなら遊園地から、乗り物に興味を示さない子なら動物園からなど、事前に子供の希望を聞いて話し合ってコースを決めておくと良いですよ。(後半に回した方が結局混むので、どちらを取るか、という感じ)
もしくは、園内移動用のバスがある位敷地内は広いので、子連れで移動が困難な場合は「今回は遊園地で!」や「今回は動物メインで!」と片方は諦める形で決めておくのもいいですよ。
どちらかだけでも十分楽しめますのでね!
子供連れの場合チケットはフリーパスがいい?
チケットは【入園料+乗り物乗り放題のワンデーパス(フリーパス)】と、【入園料のみ】のチケットと2パターンあります。
● ワンデーパス⇒大人4800円、子供3700円
● 入園料のみ⇒大人1700円、子供700円
入園料のみの場合、アトラクションに乗る場合に「乗り物券(1枚100円)」がその都度、必要になります。
この「乗り物券」はアトラクションによって必要な枚数が違います【例:観覧車は1回6枚、コースターは1回10枚】
ですが、ゴールデンウィーク中は混んでいて乗れる乗り物も少なくなりますし、体力的に沢山乗るのがしんどい場合が多いです。
その場合は親は入園料のみにして、回数券(のりもの券)を使い幼児は一人で乗れるアトラクションも沢山ありますので、子供だけワンデーパス(フリーパス)を買う、というパターンがおすすめですよ!
GWでもゆっくり楽しめる関東の遊び場
GWでもゆっくり楽しめる関東の穴場スポットはこちらの記事で紹介しています。
また子連れで楽しめる関東の遊び場もこちらでご紹介しています!
まとめ
どうしてもゴールデンウィーク中の混雑は否めませんが、日にちを工夫したり、あさイチに行ったり、昼食を持って行ったり、、で何だかんだ楽しむ事はできます。
楽しんできて下さいね。
【この記事を読んだ方は次のこちらの記事も読んでいます】