「もうすぐ甥っ子の初節句だけどお祝いってどうすればいいの?」

とあなたも子どもの日や端午の節句の時期でお祝いについて悩んでいませんか?

 

可愛い甥っ子や姪っ子に、そして大切な兄弟(姉妹)に何か家族としてお祝いを贈りたいですよね。

 

私も甥っ子や姪っ子がいるのですが叔母として端午の節句、ひな祭り、とそれぞれお祝いしました。(∩´∀`)∩

 

ですが・・

 

甥っ子、姪っ子の初節句のお祝いの相場っておいくら万円なのか・・

プレゼントって何をあげるのがマナーなのか・・

そもそも何をどうしたらいいんだか・・・

 

と悩める方はとても多いですよね。という訳で今回は「甥っ子の初節句のお祝い相場、喜ばれるプレゼント、いつ渡すのか、マナー」についてまとめさせて頂きましたよ!

 

ぜひ参考にして下さいね~!

 

甥っ子の初節句のお祝い相場はスバリおいくら!?

それではまず兄弟の子の初節句のお祝い相場はおいくら程なのかご紹介させて頂きますね。

 

まず相場をしっかり確認してから何を贈るのか?現金にするのか?等決めていって下さいませ!

 

 

兄弟、姉妹の子の初節句のお祝い相場は5,000円~1,0000円+品物が一般的です。

 

 

私の場合は5,000円の現金を姉に渡して甥っ子ちゃんには洋服と絵本(5,000円程)を贈りました。(∩´∀`)∩

 

世間一般としては上記の金額が相場となっていますし、マナー本にもそのように書かれていますね。

 

ですが、マナー本やネットの書いてある相場は「あくまで目安」なので「こうでなくちゃいけない」という訳ではないんですね。

 

初節句のお祝いというのは身内でされる物なのでお祝い相場は「あってないようなもの」といったところなのです。

 

地域や習慣により違いもありますから、相場は参考程度にして頂いて具体的な金額はご家族と話し合って無理のない範囲内で決めて下さいね。また、

 

 

お祝いの食事会等に招待され参加する場合は「お祝い」+「お食事代」として1万~2万円程が相場になります

 

 

私の場合は食事会はなかったので「5000円+プレゼント」となりました。(∩´∀`)∩

 

ご自宅で食事会をする程度なら1万円以内で問題はありませんが、お店などの宴席に招待された場合は食事代を考慮し1万~2万円はお包みというのが相場です。(招待された人数にもよります。)

 

ですが、家計の事情もありますし「気持ち」が一番大切ですから、無理のない範囲内で可愛い甥っ子、姪っ子、大切な兄弟たちへお祝いを包んであげてくださいね!

甥っ子の初節句でプレゼントは何が喜ばれる!?

それでは次に甥っ子のこどもの日でプレゼントすると喜ばれる贈り物をご紹介させて頂きますね。

 

端午の節句のお祝いは現金が一般的ですがそれだけでは味気ないですので「贈り物」も一緒にされる場合が多いです。

 

 

甥っ子(姪っ子)の初節句のプレゼントの相場は3,000~5,000円となっています。

 

 

定番の贈り物は以下のようになります。

 

● オモチャ(動く乗り物、ブロック、積み木等)

オモチャ等はやはりとても喜ばれます。記念になる鯉のぼりの玩具や飾り物等も人気です。ミッキー等のキャラ物もオススメですよ。

● 商品券・ギフト券

兄弟(姉妹)に現金ではなくギフト券や商品券を渡すのもオススメです。知人は商品券を渡した後「貰った商品券でこれ買ったわよ」ととても喜ばれたそうですよ。

● 図書券

1歳頃から絵本を買うのにお金がかかりだすので図書券もとても喜ばれます。

● 絵本

絵本自体もとても喜ばれますよ!私は幼児向けの絵本を買ってプレゼントしました。(でも現在はビリビリに破かれているという・・・)

● 洋服

これも定番です。普段買うようなお洋服よりちょっと高い良い幼児服等をプレゼントすると喜ばれますよ!

 

楽天市場の「初節句」売れ筋ランキングはこちら

Amazon.co.jpの初節句の商品ページはこちら

 

ちなみに、五月人形や兜、鯉のぼりという物は祖父母が贈る品物なので叔父・叔母は贈りません。

 

そして、「んな事言われなくても分かってるわ!」と思われるかもしれませんが・・・プレゼントは何でもよいですよ。

 

お金よりあなたが「どんな物なら喜んでくれるだろう」と心を砕いて辿り着いた贈り物であればお金より価値がありますよ。

 

甥っ子(姪っ子)が好きになりそうなキャラクター物にしたり、思い出に残るようにあえて今この時の流行を取り入れたり、、色々と考える時間が私は一番楽しかったですよ!いい贈り物が見つかる事を祈っていますね^^

 

ポイントもし初節句のお祝いのお食事会でプレゼントを渡す場合は、甥っ子(姪っ子)の兄弟の子もいたらその子共たちにもちょっとした気遣いの品を渡してあげると尚良いです。

 

NEW

ちなみに最近は兜をいらないし買わない!というご家庭が急増しています。

そのことについてまとめましたので興味のある方はご覧ください^^

初節句のお祝いはいつ渡すのがベスト?

それでは最後に端午の節句のお祝いはいつ渡すのがベストなのかご紹介させて頂きますね。いつどうやって渡せばいいんだか・・悩んでしまいますよね。

 

 

基本的に1ケ月前~お節句の当日までに渡せれば良いです。

 

そして、お節句の当日より前に渡す場合は大安の午前中が最も良いとされています。

 

 

ですがこのご時世に何が何でも午前中に受け取ってもらう事も難しいですし兄弟(姉妹)の都合もありますので「大安の日」に贈れれば十分ですね。

 

私は現金+品物を1週間ほど前に着くように現金書留で送りました。(周りもそうしているそうです)忙しく大安までは気にしてあげられませんでした。

 

もし、お食事会に招待されている場合は当日会った時に「おめでとう」と手渡せばOKになります。プレゼントが大きく当日荷物になる場合は事前に郵送してお祝いだけ当日渡すをオススメします。

 

とにかく、兄弟(姉妹)には当日までに渡せれば問題ないので渡すタイミングはそこまで気にしなくても大丈夫ですよ。

 

ちなみに、2018年4月の大安は18日、24日、30日となっています。

参考までに^^2018年のカレンダーはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?甥っ子姪っ子の初節句のお祝い相場は5000円からです。

お祝い金が高めなら品物の金額は押さえたりバランスを取ると相手も気を遣わずに済むのでよいですよ!

端午の節句のプレゼント等は通販サイトで売れ行きが確認できますので参考にしてみて下さいね。

また初節句祝いをいつ渡すかについては、兄弟(姉妹)は当日までに渡せれば良いのでお互いにとって良いタイミングで贈ってあげて下さい!^^

最近の兜を買わない、いらない、という風潮について興味のある方はこちらをご覧ください。

また節句の鯉のぼりが怖い!という現象についてはこちらの記事にまとめました。