すっかり暑くなり夏本番!といったところでしょうか?(*´▽`*)
夏と言えばたくさんのイベントがあり、楽しみにしている人も多いはず!!!
中でも、夏の風物詩として真っ先に思い浮かぶのが花火大会です☆
何といってもあの夏の夜に夜空一面に輝く花火は、儚くも美しく、素敵ですよね~♪
今日は、中でも今年71周年を迎える、諏訪湖花火大会についてご紹介したいと思います!
湖上に設置された打ち上げ場所から花火が上がり、その様子が湖に反射して美しさは倍増です・・・♡
そしてその周りは、山に囲まれているので音も迫力満点ですよ!!
日本屈指の花火大会としても呼び声高い「諏訪湖花火大会」について、要チェケラ!です☆
諏訪湖花火大会2019の穴場スポット8選!
さて、打ち上げ総数で日本一を誇る諏訪湖花火ですので、もちろん人の混雑具合も並大抵のものではありません!
花火大会で前の人が背が高くて、花火が全部人の後頭部で見切れる・・・何てことになったら悲しいですよね(◞‸◟)
まずはおすすめの穴場スポットをご紹介いたします☆
☆北沢美術館~ハーモ美術館の湖岸通り
当日は交通規制がひかれ、歩行者天国になりますので、アクセスが大変なことからも、意外と人が少なく、
ゆったりと観覧することができる穴場スポットです♪
☆SUWAガラスの里周辺
打ち上げ場所から約3.5kmと離れているので、少し遠いのですが、
目の前に遮るものが無いので、きれいな花火を見ることができます☆
☆高ボッチ高原
打ち上げ場所から約12kmくらい離れています!
諏訪湖全体を見ながら小さな花火を見ること出来ます(*´▽`*)
間近で見る迫力はないものの、混雑が絶対苦手という方にはおすすめスポットです♪
★下諏訪側~番外編~
一般的には、上諏訪側で見るのが真正面ですしベストなのですが、下諏訪側で裏花火を見るのもおすすめです。
こちらにも屋台やトイレがセッティングされており、十分楽しむことが出来ます☆
人もほとんどが地元の人で、何時間も前から場所取りをしなくても見ることが出来ます♪
諏訪湖花火大会を混雑覚悟で見るおすすめ観覧場所
☆立石公園
たくさんのサイトで穴場スポットとして紹介されていますが、「君の名は」の聖地にもなり近年は穴場とも言い難いくらいの混みようです( ゚Д゚)
しかし、きれいに見えるということからも、プロのカメラマンが場所取りをしている程です!!!
ここを取るなら朝から行かないとですよ~~~。
☆百景園
比較的打ち上げ場所に近い場所です♪
真正面に花火が打ち上げられるわけではないのですが、迫力満点の花火を楽しむことができるおすすめスポットです!
諏訪湖花火大会の場所取りの時間、やり方など
さて、たとえ有料観覧席を確保したとしても、場所取りには気を付けた方がよいです。
なんと、当日は日付が変わった深夜から開門を待っている人もいる程です。
開門自体は14時なので、遅くても昼前にはこの列に並ぶことをお勧めします!
場所取りに関しては、レジャーシートを石などで飛ばないように固定して席を外してしまう人もいますが、
これは危険とみなされ撤去されてしまうので、注意しましょう( ゚Д゚)
必ずだれか一人は場所取りの場にいる方が賢明です。
ちなみに、場所取りに際して、あった方がいいと思う持ち物をご紹介します(´-ω-`)☆
□レジャーシート
これは花火大会の必需品ですよね♪
□羽織るもの
8月とは言え、湖の周りということもあり、標高も高いので夜は冷えます!
□レインコート
諏訪湖花火大会では、なぜだか花火が打ちあがる直前に雨が降る確率が多いです・・・
念には念を入れて、持っていきましょう♪
□熱中症対策グッズ
お昼から場所取りをされる方は、必ず持参しましょう!
飲み物忘れた・・・となっても、人が多すぎて気軽に買い出しに行ける状況ではありません( ゚Д゚)
□暇つぶしグッズ
特にお子様がいらっしゃる方は、子どもが遊べるような暇つぶしグッズなどがあれば重宝します♪
*車で帰る時も渋滞にはまることが多いので、その時も使えますよ(#^^#)
諏訪湖花火大会の有料席について!
さて、では有料席ってどうやって取るの?ということですが、
有料の観覧席は大きく分けて2つあります☆
1 実行委員会が販売しているもの
2 湖畔に面した旅館等が駐車場や客室を観覧場所として販売するもの
この2種類です♪
実行委員会が販売しているものは公式ホームページで詳細が見ることができます☆
色々な種類があり、値段もそれぞれ異なるので、確認してみてください!
実行委員が有料観覧席として販売しているのですから、きれいに見えること、間違いなしですね(^_-)-☆
一方で旅館でのVIPな観覧方法ですが、宿泊となりますと、なんと一年前には予約が埋まってしまうともいわれています|д゚)
と、言いますのも、その年に宿泊したお客様が、翌年の分も予約してしまうんですね~(;´Д`)
諏訪湖花火の美しさを一度見てしまったら、納得です・・・。
ただ、当日屋上や駐車場を特設会場として開け放している旅館もありますし、レストランなんかもあります☆
予約はそれぞれの旅館やレストランに電話で問い合わせる場合が多いみたいです(´・ω・`)♪
お値段は一人1万円~くらいなので、かなり高額です( ;∀;)
でも、お食事をしながら、ビールを飲みながら・・・、ゆったりと花火を眺められるのはいいですよね☆
一年に一度くらい、贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?(*^-^*)
諏訪湖花火大会の専用無料駐車場について
車で訪れる予定の方は必見です!
諏訪湖花火大会の無料の専用駐車場についてご案内させていただきます。
当日、専用の駐車場で、一番収容台数が多い駐車場は、ヨットハーバーで1000台です。
こちらは有料となり、1日3000円となります(´・ω・`)
会場からの距離も1.2kmと近いことからも大人気の駐車場ですが、駐車場で3000円も取られるくらいなら、その分屋台でおいしいもの食べたい!とか思いますよね (笑)
そこで、当日の無料の臨時駐車場をご紹介します♪
*「駐車場名/(収容台数)/会場までの距離/会場時間」の順で記載しています☆
□県合同庁舎/170台/約1.6km/7:00~
□城南小学校・市役所/400台/約1.1km/7:00~
□諏訪中学校/200台/約1.7km/7:00~
□上諏訪中学校/200台/約0.8km/7:00~
□高島小学校/150台/約1.0km/7:00~
□城北小学校/100台/約1.0km/7:00~
□豊田終末処理場/700台/約2.6km/8:00~
□第一精密工業団地内/530台/約2.5km/8:00~
□豊田小学校/170台/約3.5km/8:00~
地元の方の情報によると、早いところで会場後すぐに満車になっているところもあるというから驚きです( ;∀;)!
ちなみに開場時間はあくまでも目安ということなので、状況に応じて前倒しで会場されることもあるそうです。
諏訪湖花火大会の公式ホームページでも、車は混むので、できるだけ公共交通機関を・・・という案内も書いてありますね。
車で行こうと計画されている方は、早めに停める予定の駐車場に狙いを定めて、早め早めの行動を心がけましょう(´・ω・`)
諏訪湖花火大会の駐車場でおすすめ穴場はここ!
専用の臨時駐車場も、当日の午前中までには満車になってしまうことが多いようなので、どれだけの人が来るのか想像するだけで恐ろしいです(笑)
そして、悲しいことに、停めるだけで終わりなのではなく、帰る時はもっと大変なのです・・・。
臨時の専用駐車場は、交通規制の区間でしたら、交通規制が解かれる23時までは車は動けません!
そうでなくても渋滞が大変なことになりますので、花火大会が終わった後も覚悟していてください。
そんなことを聞くと、「じゃぁ車で行くのはあきらめた方がよいのかな・・・」と思われるでしょう。
しかし、そんな方に、もう一つ、車で行っても、満車や混雑を避ける方法をご紹介したいと思います☆
それは、会場から離れた地域の駐車場に車を停めることです!!!
当日、混雑して大変なのが、
●諏訪I.C~岡山I.Cの高速道路
●国道20号線
●上記2つの道路を避けた国道迂回ルート
です。
この3点を車で通らない地域に車を停め、そこからは大変ですが、公共交通機関で来る、というのが、花火大会終了後の鬼の渋滞を避けるためには一番の方法です。
□塩尻駅周辺(北陸方面の方におすすめ)
・塩尻I.Cから塩尻駅周辺まで車で約23分
・塩尻駅~上諏訪駅まで電車(特急)14分、各駅停車で20分
□茅野駅周辺(東京方面の方におすすめ)
・諏訪南I.Cから茅野駅周辺まで車で約19分
・茅野駅から上諏訪駅まで電車(特急)5分、各駅停車で7分
□伊那市駅周辺(名古屋方面の方におすすめ)
・伊那I.Cから伊那市駅周辺まで車で約9分
・伊那市駅から上諏訪駅まで電車(飯田線・中央本線)で1時間23分
それぞれ駅周辺に数か所コインパーキングや駐車場がありますので、ぜひ検討してみてください♪
諏訪湖花火大会へのおすすめアクセスルートは?
会場までは、車で行く場合、諏訪I.Cから国道20号を経由して県道487号を諏訪湖方面へ4kmほどの距離です。
当日の渋滞はかなり深刻なので、特に専用駐車場の利用を予定している方は、早朝には到着して駐車場を確保するように動く必要があります。
会場周辺は15時頃から歩行者天国になりますので、車での行き来は難しくなります。
どうしても車を利用したいのであれば、先ほどもお勧めしましたが、会場付近の渋滞を避けるために、上諏訪駅近くのJR沿線の他の駅に車を停め、現地まで電車を利用するのが賢明でしょう。
電車で会場まで向かう場合、最寄り駅はJR中央本線「上諏訪駅」で、会場まで徒歩8分です☆
また、車で行く方、当日は、FM769「花火ラジオ」をぜひ聞きましょう!
花火打ち上げ情報、駐車場の情報、会場周辺の渋滞情報等、当日の朝6時~花火大会終了後の24時まで、放送されています!
車で行く方にはお役立ち情報を届けてくれるので、ぜひ活用してみてください♪
諏訪湖花火大会の混雑はどんな感じ?
さて、混む混むとは言うものの、いったいどれほど混むのでしょうか?気になりますよね|д゚)
なんと驚きですが、諏訪市の人口約5万人に対して、この日は約50万人もの人が花火目当てに集まります・・・。
もちろん、花火が始まる前は徐々に集まってくるので、人が多いとは言っても場所取り等を済ませておけば、後は花火を楽しみに待つだけですよね・・・。
・・・と。いうことは。
注意が必要なのは、そう!花火が終わった後です・・・!
お目当てが終わった瞬間、50万人もの人間が一斉に大移動するわけですから、その様子は地獄絵図といっても過言ではありません!!!
交通規制が敷かれた区間は車での移動ができませんので、車が動ける道は限られ、駐車場をでるのに、何時間も待つなんて当たり前です( ;∀;)
また、電車を利用して帰る方も、臨時列車は動いているものの、電車に乗るまで1~2時間かかったという人がいるほど。
恐ろしや。。。諏訪湖花火大会の集客力。。。
と、いうことで、諏訪湖花火大会を見に行くなら、「行きは早めに行動、帰りはのんびり。」をモットーに掲げてください(笑)
花火が終了した瞬間急いで帰ろうなんて、絶対に考えてはだめです!
行きももちろんですが、帰りの混雑は絶対覚悟で臨んでください☆
諏訪湖花火大会の宿泊先はここがおすすめ!
さて、諏訪湖花火大会の日に宿泊して翌日帰る、、、なんて、理想ですよね(*’▽’)☆
ただ、当日は同じように考えている人ばっかりです( ;∀;)!
お部屋から花火が見えるようなお部屋は、な、なんと、一泊80万円ほどするところもあるそうです・・・( ;∀;)
そんな現実的に考えられないところは泊まれないですよね・・・
と、いうことで、諏訪湖花火大会の時におすすめの諏訪湖周辺の宿泊先をご紹介させていただきます♪
1. ホテル中村屋
会場の最寄り駅である、JR中央線の上諏訪から特急も停まるJR塩尻駅から徒歩約3分。
歴史情緒あるホテルで、ホテル内に日本庭園があり、四季折々の景色を楽しめます♪
2. 岡谷セントラルホテル
諏訪湖からはすこし離れていますが、岡谷駅から徒歩30秒という奇跡の立地です♪
朝は、地元の旬食材をたっぷり使った20種類以上ある和洋バイキングなので、朝食付きプランがおすすめです☆
あ、ちなみにうちのめっちゃ近くで私前までバイトしてました。笑
3. PRIVATESTAY HOTEL たちばな
甲府まででてくる必要があるのですが、甲府駅から徒歩2分です☆
東京方面に帰る方は途中で寄れるのでいいですよね(*^-^*)♪
諏訪湖周辺のホテルでは、花火大会の日付は1年先までも予約が埋まっているということもあるようです。
激戦区で宿泊するのはハードルがとても高いと思いますので、それでも花火大会の日に、どこかに泊まって帰りたいという方、ぜひ見てみてください♪
諏訪湖花火大会の屋台の場所や時間を紹介!
花火自体が楽しみなのはもちろんですが、花火以外での楽しみと言ったら・・・?
そう!屋台での食べ歩き♪ですよね(^_-)-☆
約50万人が訪れる、大規模の花火大会ですから、屋台もとっても楽しみですよね♪
出店エリアは例年、諏訪警察署~諏訪湖ヨットハーバー辺りの区間で、諏訪湖沿いの湖岸通りに多くの屋台が並んでいます♪
その数なんと、およそ600店以上!!!
電車でいらっしゃる方は、JR上諏訪駅で降りて諏訪湖方面へ向かって歩いてくるかと思いますので、その場合は人の流れについていけば、自然とたくさんの屋台が見えてきますよ(*^-^*)
諏訪湖花火大会の屋台と特徴としては、一般的なお祭りでよく見る露店といったタイプの定番的お店が多いみたいです( `―´)
焼きそば、たこ焼き、焼き鳥・・・
チョコバナナ、かき氷、リンゴ飴・・・等々
まぁ、パッと思いつくいわゆる「屋台」というイメージのものはほとんどあると思っていただいても問題はないです♪
普段のお祭りでは見ることのできない、尋常な数のお店の列を見て歩くだけでもお祭り気分を味わえて楽しいですよね(^_-)-☆
お店の営業時間ですが、交通規制が始まる15:00頃から少しずつ開き始めて、お店にもよりますが、22時頃まで営業しているところもあるみたいです(*^-^*)♪
是非、メインの花火を待ちながら、屋台も楽しんで時間を過ごしてくださいね(^_-)-☆
諏訪湖花火大会の見どころをおさえよう!
さて、実際に花火大会に行く前に、見どころを押さえておきましょう。
見どころを、知って観るのと、知らずに観るのと全然違いますからね(´・ω・`)!
諏訪湖花火大会は2部構成の演出となっています。
前半と後半で、異なる演出を楽しむことが出来ます♪
前半は競技花火といって、長野県内、県外の花火師がその花火の腕を競い合う場です。
打ち上げは、熟練花火師たちにより行われているので、それぞれ異なるこだわりの演出も見どころです!
後半の第二部は、なんといっても水上スターマイン“Kiss of Fire”や、フィナーレの大ナイアガラ瀑布です!!!
どちらもテレビで諏訪湖花火の特集等があると、必ずと言っていいほど映像で流れる、諏訪湖花火の象徴といっても過言ではないです☆
最後まで、目が離せない内容となっています( `―´)ノ!
もともとは戦後間もない1949年8月15日に、「納涼諏訪湖花火大会」として始まったのがきっかけです。
戦争が終了し、心が落ち込んでいる市民に、元気を取り戻してもらいたい、というコンセプトで始まりまった花火大会です。
それが現在ではこのように大規模な花火大会にまで成長し、こんなに人々に感動や勇気を与えてくれ続けているんですね☆
歴史ある花火大会、、、日本人なら一度は訪れてみたいですネ(^_-)-☆
諏訪湖花火大会2019年の日程、時間、場所
さて、2019年の諏訪湖花火大会の場所と時間をご案内します☆
2019年8月15日(木)午後7:00~
場所:諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
です♪
諏訪湖花火大会の打ち上げ場所について
諏訪湖花火大会の打ち上げ場所は、湖にぽっかりと浮かんだ「初島(はつしま)」というところから打ち上げられます。
これはなんと、「花火」を打ち上げることを目的に作られた人工の島です。
湖の真ん中から打ち上げられる花火は、空に放たれた花火が、同じように湖にも反面して移り、その美しさといったら圧巻です!
諏訪湖花火大会ならでのその美しさをぜひ堪能してください♪
まとめ
ぜひぜひ諏訪湖の花火を楽しんで下さいね~!
わたしは今年は朝から立石にいこうかなー笑